こんにちは、とりっぴーです!
皆さんは旅猿という 吉本芸人 東野さんと岡村さんが出演している旅番組をご存知でしょうか? 私はあの番組がすごく大好きで、いつも見ています。
今回は、そんな私の大好きな番組 旅猿でも放送され、ずっと行きたいと思っていた メコン川クルーズに、念願叶って行くことが出来たので その詳細や費用・行き方などを詳しくご紹介致します。とっても楽しかったので、是非参考にして頂ければ嬉しいです。
それでは、どうぞ!
☟読みたい項目にジャンプできます
旅猿とは
旅猿とは、東野さんと岡村さんが旅行する様子を たった2つのハンディ―カメラで撮影し、行き当たりばったりで 本当にプライベートで旅行している様な ゆる~い雰囲気で構成されている旅番組になっています。
見ていると、本当に涙を流してゲラゲラ笑ってしまう、とっても楽しくて大好きな番組です。最初は特番のみでしたが、大人気の為シリーズ化され、現在ではシーズン13まで出ています。
↓無料オンライン登録で、30日間無料で旅猿シリーズを視聴できます。
U-NEXT
TSUTAYA DISCAS
↓メコン川ツアーの放送回はこちら
東野・岡村の旅猿 プライベードでごめんなさい… ベトナムの旅 プレミアム完全版
メコン川について
メコン川はチベット高原を源流に、中国の雲南省を通り、ミャンマー・ラオス国境、タイ・カンボジア・ベトナムをおよそ4200キロにわたって流れ、南シナ海に抜ける アジアで7番目に長い川です。いくつもの国をまたがって流れて来るなんて、なんだか夢があって冒険心をくすぐりますよね。
しかし川の色は、ものすごく茶色く 濁っています・・・が、地元民は 平気で潜って魚をとったり、この川で洗濯をしたりしています。汚れ、落ちるのかな・・・?
メコン川クルーズ 行き方

メコン川クルーズを行うには、 まずホーチミンに行く必要があります。
ホーチミンは、ベトナムの南に位置しており、首都ハノイとは真逆の方向で、日本(東京)からホーチミンへは、約6時間で行くことが出来ます。
そして、ホーチミンからメコン川クルーズへは ツアーでのみ行くことが出来ます。
→メコン川ツアー
航空券の業界最安値予約はこちら→skyticket.jp
メコン川クルーズ 費用

メコン川クルーズの費用は、ツアーの内容によって違ってきます。
私が行ったツアーは 1日かけて行われるツアーで だいたい5~6千円と とてもリーズナブルです。
ツアーは、2日かけて行われるものなど いろいろな種類があるので お好みのものをチョイスするのがおすすめです。
→メコン川ツアー
メコン川クルーズで出来ること

メコン川のツアーで出来ることはたくさんあります。
・船に乗ってメコン川をクルーズ
・水上マーケット
・小舟に乗ってメコン川をジャングルクルーズ
・ライスペーパーの作り方見学・体験
・ランチ (名物の象耳魚(エレファントフィッシュ)を食す)
・フリータイム (サイクリングなどが出来ます)
・水上人形劇ショー
・ベトナムコーヒーを頂く
など、豊富なラインナップで飽きることがありません。フリータイムには、自転車を自由に使って小さな村を観光したりすることも出来たので すごく楽しかったです。
メコン川 ギャラリー
↓奥にズラッと並んでいるのが、地元民が住んでいるお家です。メコン川クルーズをしながら、地元民の生活を垣間見ることができます。
↓水上マーケットで、フルーツを買うことができます。
↓コブラ酒です。見てるだけで、喉が熱くなってきそうですね!
↓ライスペーパーの作り方を見たり、歌謡ショーを見たりもしました。
↓南国ならではの美味しいフルーツもたくさん頂きました。
↓こんな感じで小舟に乗り、メコン川をジャングルクルーズします。帽子を貸してくれるので、すごく雰囲気が出て楽しかったです。


↓フリータイムには 無料で自転車を貸してくれるので 小さな村を探検することも出来ます。
↓たまたま村の方達が宴会を開いていて、食べ物やお酒を分けてくれました。ビールをピッチャーで差し出された時には笑ってしまいました(笑)
また、後ろにいるおじさんがベロベロに酔っていて 「キスしてくれ」と絡んできたりと、なんとも賑やかで 楽しそうでした。もちろん、するわけないし そんなんでキスしてあげる人 見たことありません。どこの国も同じですね(笑)
↓ちいさな村でお店をやっているお家の娘さん。お店番をしていて とっても可愛かったです。
こんな感じでメコン川クルーズは とても内容が濃く、いろいろなことを経験できる とても楽しいツアーになっているので、ベトナム ホーチミンに行く際は 是非行ってみてはいかがでしょうか?
↓無料オンライン登録で、30日間無料で旅猿シリーズを視聴できます。
U-NEXT
TSUTAYA DISCAS
↓メコン川ツアーの放送はこちら
東野・岡村の旅猿 プライベードでごめんなさい… ベトナムの旅 プレミアム完全版
海外渡航時に、財布と指輪を盗まれたり、食中毒で通院したり・ゴキブリに刺されて入院し、3日で7万円の入院費を支払ったりと散々な目に遭ってきた私が、
医療費や携行品(所持品の保険)にかかった保険料を全額還元してもらった目からウロコの超簡単な裏技を限定公開中!
災難にあった私からのアドバイス→1日でも海外に行くなら保険は絶対に付けるべきです。
海外保険料は無料で済ませる時代です。※損する前に保険適用無料の方法をご紹介しているブログご覧ください!↓